最初らへんは色々と不便を感じるのはスローライフ系全般に言える気がするんだけど、海の探索と寿司屋経営がいい感じに融合して面白いゲームだと思うよ!
アイキャッチでもある上記画像はPlayStation.Blogより|SONY
(これ以外のこの記事の画像は全てプレイステーション5でのプレイ中画像などです)
この記事ではPS5版を紹介していますが、「Steam版、Nintendo Switch版、PS4版」もあります。
Switch版のみパッケージ版が2024年5月30日に発売されました。
更に、ゴジラコラボが来ましたが、2024年5月23日から2024年11月23日(期間限定)までの期間限定ダウンロードコンテンツ(DLC)みたいです。
期間限定みたいなので、このゲームを遊べる人はとりあえずダウンロードしておいた方がいいですね。
管理人のこのゲームのプレイ時間は70時間ぐらいだよ!
ゴールデンウィーク中に一気にプレイしたので、いつの間にか70時間もやってましたな……。
- 海の探索が楽しい
- 経営シミュレーションゲームとしても楽しめる
- ドット絵アニメーションが数多い上に見ていて面白い
- 中盤ぐらいまでは積載量が低く、海の探索時に荷物がすぐいっぱいになる
- ミニゲームの種類は数多くあるが、ボス含めて一回しかできないものも多い
- ストーリークリア後にやりこみ要素をやりきってお金が余ると完全に目的がなくなる
デイヴ・ザ・ダイバーについての解説や、レビューなどを書いていくよ!
デイヴ・ザ・ダイバーの概要
ジャンル | アドベンチャー |
対応機種 | Steam Nintendo Switch PlayStation 4&5 |
開発元&発売元 | MINTROCKET |
発売日 | 【Steam】2023年6月28日 【Switch】2023年10月26日 【PS4/PS5】2024年4月16日 |
定価(消費税10%) | 【SteamとSwitch】2400円 【PS4/PS5】2420円 |
プレイ人数 | 1人 |
レーティング | CERO:B(12才以上対象) |
PS Plus | 2024年4月16日にゲームカタログに追加 |
公式サイト | デイヴ・ザ・ダイバー |
権利表記 | Published by: NEXON Korea Corporation ©NEXON Korea Corporation All Rights Reserved. |
パッケージ版はもちろんですが、ダウンロード版もセールをやっているタイミングだと値段が全然違います。
色々なショッピングサイトやダウンロードサイトなどの値段を比較して、少しでもお得に買いたいところです。
デイヴ・ザ・ダイバーとは?(あらすじ)
ゲーム内容について
上記の公式動画でこのゲームについては多少はわかると思いますが、ジャンル自体はアドベンチャーとなっています。
ただ、管理人的にジャンルはアクションアドベンチャー&経営シミレーションゲームで、スローライフゲームだとは思いますが、海探索&寿司屋経営をしていくゲームとなっています。
最初のうちは昼に海の探索をして魚などを取り、夜に海の探索で取った魚などを寿司屋として提供するだけですが、ストーリーを進めるごとにやれることが増えていきますし、色々なミニゲームも遊べます。
ストーリーを進めると農園で白米や野菜を育てて収穫することや魚の養殖ができるようになるし、やり方がわかると海探索をせずに農園や魚の養殖だけで寿司屋経営ができるようにもなるんだよね。
他にも寿司屋経営でデイヴが経営してる店だけでなく、支店を持って材料の調達以外は雇っているスタッフに全て任せることなんかもできるよ。
体験版について
「デイヴ・ザ・ダイバー」は現状だとNintendo Switch版のみ体験版があって、セーブデータも引き継げるようです。
PS Plusのゲームカタログを遊べる人はPS4やPS5でそのまま遊べばいいですが、そうじゃない人でNintendo Switchを持ってる人は、とりあえず体験版をプレイしてみましょう。
ゲーム全体の難易度について
管理人的に感じたゲーム全体の難易度は【★★
海探索以外で難しいと感じることはそれほどないと思いますが、海探索は割とアクション要素が多く、攻撃してくる敵やボスに関しては慣れないと難しく感じるかもしれません。
通常の海の探索で酸素がなくなるか凶暴な魚からダメージを受けて酸素がなくなってしまうと、入手したアイテムを1つだけしか持って帰れないデスペナルティがあります。
ただ、ボスにやられたりやイベントの時に失敗してもそれまで入手したアイテムを失わずにすぐ再戦できるので、何度かやっていればクリアできると思います。
海探索のアクション要素以外はそれほど難しくないと思うし、農園も最終的にはほとんど自動化できるんだよね。
魚の養殖も1日に1度だけ見にいけばいいだけなので、簡単だと思うよ。
トロコンについて
トロコン難易度 | 【★★☆☆☆(2.0】 |
管理人のプラチナ取得時間 | 70時間 |
プラチナ取得率 | 2.1%(記事公開時点) |
時限トロフィー | ◯(簡単なものが1つ) |
難易度系トロフィー | ✕ |
オンライントロフィー | ✕ |
必要周回数 | 1周 |
このゲームは時間はかかるとは思いますが、トロコン自体はそれほど難しくはないと思います。
ただ、時限トロフィーが1つだけあって、下記動画の「レーションイーター」です。
チャプター6の夜になるとシーブルー基地に潜入してちょっとしたミニゲームみたいなものをやることになります。
上記動画を参考にしながらレーションを食べれば見逃すことはないと思いますが、このミニゲームは1度だけしかできないので、見逃すとシーブルー基地に潜入するより前のセーブデータでやるしかなくなります。
「レーションイーター」以外の時限トロフィーはないと思いますが、意識しながらやると効率良く取れるトロフィーがいくつかあります。
他のトロフィーの細かい取得方法などについては、下記リンク先から見るとわかりやすいと思うよ!
管理人が良かったと思うところ
海の探索が楽しい
このゲームのメインとも言える海の探索ですが、ダイブして海へ入った瞬間にキレイな海の中の景色が広がります。
最初のうちは海の中を動き回っているだけでも楽しめますが、このゲームでは寿司屋経営の為に魚などを取って材料として使うことになります。
魚を取るための武器は最初は種類が少ないものの、武器と銛を使って魚を取るのも楽しいですし、魚以外の色々なものを集める楽しみもあります。
それと、最初は40mぐらいまでしか潜れませんが、お金を使って主人公の装備を強化すると最終的には500m以上の深海へ潜ることも可能となりますし、積載量や酸素タンクなども強化すると海の探索がしやすくなるのでどんどん楽しくなっていきます。
当然、水深が深くなれば出てくる魚も変わるし、海の雰囲気も大きく変わるので、そこも楽しみの1つだね!
経営シミュレーションゲームとしても楽しめる
海の探索がこのゲームのメインとなるのは間違いないですし、ストーリーを進めるのも海の探索が必須です。
ですが、寿司屋経営に関してもお金を稼ぐのには必須クラスで、海の探索で取ったものはそのまま売ることもできますが、安価なので効率が悪いです。
お金は主人公の装備を強化したりや施設の強化などにたくさん必要になるので、お金はたくさん必要です。
そこで、海の探索で取ったものを寿司屋として販売していくことで稼ぎやすくなりますし、農園で白米や野菜をとったりや魚の養殖ができるようになると、お金を稼ぐのが楽になってきます。
寿司屋自体にもランクがあるし、寿司屋のランクを上げるとお店でスタッフを雇える人数が増えるので、更に稼ぎやすくなっていくよ!
ドット絵アニメーションが数多い上に見ていて面白い
ある意味でこのゲームの1番の魅力とも言えるのが、ドット絵アニメーションです。
このゲームはドット絵アニメーションが無駄に(いい意味で)かなり豊富でこだわりを感じます。
ゲーム内容についての動画でも多少はドット絵アニメーションがありますが、ストーリーを進めていけばドット絵アニメーションがたくさん見れます。
ドット絵アニメーションは笑えるものが多いので、思わず吹き出しちゃうと思うよ!
管理人が悪かったと思うところ
中盤ぐらいまでは積載量が低く、海の探索時に荷物がすぐいっぱいになる
海の探索時の動きやすさに関係のある主人公デイヴの装備はお金を使って強化できるのですが、最初のうちはすぐに積載量がいっぱいになるので、早い段階で海上の船に戻る必要が出てきます。
そもそも大型の魚を魚ごと船に持って行くには引き揚げドローンが必要(ある程度ストーリーを進めないと使えない)ですし、大型の魚は切り身の状態でもかなり重く、積載量が低いうちはあまり持って帰れません。
ただ、引き揚げドローンが使えるようになると積載量に余裕が出てきやすくなりますし、引き揚げドローンの使える回数を増やせるころには積載量もかなり増やせてると思います。
管理人的な「デイヴ・ザ・ダイバー」の攻略のコツとして思うことは、まずは積載量の強化を最優先すべきだと感じました。
逆に言うと、積載量が低いうちは一度の海での探索時間が短くなりやすいから、酸素がなくなって1つしか持って帰れなくてもそれほど大きなデメリットにはならないね。
海の探索時に海上の船に戻ると時間が経つんだけど、ゲーム内のイベント以外に期限は特にないから、ストーリーを急いで進める必要は全くないんだよ!
ミニゲームの種類は数多くあるが、ボス含めて一回しかできないものも多い
このゲームはストーリー全体を通してかなりの数のミニゲームがあり、一部は海上にいる状態ならいつでも遊べるのですが、大半は1度クリアすると遊べません。
1回しか遊べないのはショボいミニゲームが大半だと思うので、あまり気にしなくてもいいかもしれませんが、現状はボスなども1度しか戦えないのも残念なところです。
管理人的には料理対決のミニゲームが何回かはやりたいと思ったみたいだけど、他の1回しかできないミニゲームは1回で充分と感じたみたいだね。
ストーリークリア後にやりこみ要素をやりきってお金が余ると完全に目的がなくなる
マリンカを全て金にしたりなどのやりこみ要素を全て終わらすまでにかなりの時間を遊べます(トロコンでもそこまでやり込む必要なし)が、やりこみ要素をやりきってお金が余ると、完全にゲームでの目的がなくなると思います。
お金の使い道としては装備の強化や施設の強化などをしていくのが主な目的となると思うのですが、それらの強化が終わるとお金を稼ぐ目的がなくなります。
スタッフの強化を全員分MAXまでやろうとするとアホみたいな金額が必要になりますが、そもそもスタッフを強化する理由も基本的にはお金を稼ぐ為だと思うので、スタッフの強化の為にお金を稼ぐメリットが少ないと思います。
装備の強化などが完了するまではお金が全然足りない!とは思うんだけどお金の使い道は意外と少なくて、装備の強化などが終わると、スタッフの強化ぐらいしかお金の使い道がないんだよね……。
オススメできる人とできない人
管理人の総合評価
総合評価は【★★★★
(4.5)】です。管理人のゲームに対する色々な感想
ゲームに対する色々な感想についてですが、ストーリーも意外としっかりしたものがあります。
舞台は様々な海洋生物が生息している不思議な海溝ブルーホールがある南の島です。
最初のうちは大した目的もないストーリーなのですが、ストーリーを進めていくと段々とスケールが大きくなっていき、最終的には地震が頻繁に起こっている理由について調査していくストーリーとなっています。
ストーリーはオマケぐらいかなと思っていたので、思っていたよりは良かったよ!
そして、このゲームのメインと言える海の探索などについてですが、管理人が良かったと思うところでも書いた通りで、海の探索と寿司屋経営がいい感じに融合して面白くなったゲームだと思います。
ただ、スローライフ系のゲーム全般で言えると思いますが、最初のうちは面倒な事が多く、このゲームの場合だとある程度進めるまでは積載量が少なすぎてかなり不便に感じましたね。
それと管理人が悪かったと思うところでも書きましたが、現状はストーリークリア後にやりこみ要素をやりきってお金が余ると完全に目的がなくなります。
まぁ、やりこみ要素をやりきった時点でこのゲームをかなり楽しめてるはずですが。
逆説として、これもスローライフ系全般に言える気がするんだけど、後半になると自動化しすぎて逆にやることが少なくなることも多いと思うんだよね。
やることがなさすぎるとつまらなくなることも多い気がするから、最初のうちの不便が逆に楽しかったと思えることもあるんだよね(笑)
管理人のゲームへの感想(まとめ)
感想のまとめですが、海の探索と寿司屋経営がいい感じに融合しておもしろくなったゲームだと思いました。
以上、神風のヒロでした!
コメント